ここでは主な申請書や届出書、申込書の様式を提供しています。
不明な点は消防本部予防課までご連絡ください。
【申請先】
部 署 住 所 電話番号 e-mail
予防課 羽島郡笠松町美笠通3丁目25番地 058-388-1198 yobo@hashimagun-fd.jp
西消防署 058-388-1195 west@hashimagun-fd.jp
東消防署 羽島郡岐南町八剣7丁目114番地 058-246-0119 east@hashimagun-fd.jp
【届出書類の申請先について】
 書類によって申請先が異なるので注意してください。
 消防署に申請する際は、建物の所在地が笠松町の場合は西消防署、岐南町の場合は東消防署へ申請してください。
【電子メール申請の注意事項】
1.電子メールの件名には申請書等の表題を記入いただき、本文には担当者の氏名、連絡先を記載してください。
2.メールに開封確認要求の設定、送信後に申請先の消防署へ電話連絡をお願いします。
3.書類を添付される場合は、ご使用サーバの添付できる最大サイズを確認したうえ、1件につき3MB以下の容量で送信してください。
4.図面等を添付する場合は、日本産業規格のA3サイズまでで、PDFファイルに変換後、送信してください。
5.書類等の審査に支障がある場合は、返信用封筒を同封し郵送又は直接窓口に提出してください。
6.受付の押印又は副本の返納を必要とする場合は、返信用封筒を同封し郵送又は直接窓口により提出してください。
7.電子メールの受付は、執務時間外及び災害による緊急出動等によりメールの確認に時間を要する場合があります。
8.電子メールによる申請等が完了すると、受付完了メールを返信します。ドメイン設定(受信拒否設定)をされている場合は、受信許可ドメインに「@hashimagun-fd.jp」の追加をお願いします。また、申請等の経過を防火管理維持台帳に記録(返信メールを印刷して綴る若しくは台帳に記載する等)しておいてください。消防職員の立入検査の際に確認することがあります。

 

【 予防関係 】
書類名 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
喫煙所の設置、喫煙、裸火の使用
危険物品の持込み禁止行為解除に関する申請書

消防警戒区域立入許可証交付願・返納届
炉、厨房設備、温風暖房機、ボイラー、給湯湯沸設備、乾燥設備、サウナ設備、ヒートポンプ冷暖房機
火花を生ずる設備、放電加工機設置届出書

急速充電設備、燃料電池発電設備、発電設備、変電設備、蓄電池設備設置届出書
ネオン管灯設備設置届出書
水素ガスを充填する気球の設置届
火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書
※注意事項

煙火打上げ、仕掛け届出書
催物開催届出書
水道断水、減水届出書
道路工事届出書
指定洞道等届出書
消防用設備等の工事計画書 ×
防火対象物使用開始届出書
防火対象物棟別概要追加書類
※ 記入例は防火対象物使用開始届出書の裏面を参照。
露店等の開設届出書
※注意事項

火災予防上必要な業務に関する計画提出書
り災証明申請書
※ 証明手数料 300円/1件がかかります。
×

 

【 点検報告書 】
書類名 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
消防用設備点検結果報告書
防火対象物点検結果報告書
※上記用紙の「〇」をクリックすると消防用設備等点検報告・点検票(総務省消防庁HP)に移動します。

 

【 少量危険物関係 】
書類名 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
少量危険物、指定可燃物貯蔵、取扱い届出書 ×
少量危険物、指定可燃物貯蔵、取扱い廃止届出書 ×
少量危険物等タンク水張、水圧検査申請書
※検査手数料がかかります。
×

 

【 危険物関係 】
書類名 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書 ×
設置許可申請書
※申請手数料がかかります。
×
変更許可申請書
※申請手数料がかかります。
×
変更許可及び仮使用承認申請書
※申請手数料がかかります。
×
完成検査申請書
※申請手数料がかかります。
×
完成検査済証再交付申請書 ×
完成検査前検査申請書
※申請手数料がかかります。
×
譲渡引渡届出書 ×
品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書
廃止届出書 ×
危険物保安監督者選任・解任届出書
実務経験証明書
※ 危険物保安監督者選任・解任届出書に添付してください。

予防規程制定・変更認可申請書 ×
休止中の地下貯蔵タンクまたは二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 ×
休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 ×
危険物仮貯蔵・取扱い承認申請書
※ 申請手数料 5400円/1通がかかります。
×
資料提出書
休止・再開届出書
危険物取扱者届出書
地下貯蔵タンク等の在庫の管理および危険物の漏えい時の措置に関する計画届出書
再交付申請書 ×

 

【 構造明細書 】 許可申請書に添付してください。
製造所・一般取扱所
屋内貯蔵所
屋外タンク貯蔵所
屋内タンク貯蔵所
地下タンク貯蔵所
簡易タンク貯蔵所
移動タンク貯蔵所
屋外貯蔵所
給油取扱所
販売取扱所

 

【 防火・防災管理関係 】
書類名称 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
防火・防災管理者選任、解任届出書
※届出に必要なもの…
下記届出書および防火又は防災管理講習修了証等のコピー
 

統括・防災管理者選任、解任届出書
※届出に必要なもの…上記防火・防災管理者関係と同様

消防計画関係
※届出に必要なもの
下記①及び②(該当する種類(ア)~(オ))+各階避難経路図(経路は朱書き)

防火管理業務を委託している場合は③を添付して下さい。
特  定・・・販売店など不特定多数の者が利用する建物や、病院など火災が発生した場合に人命に及ぼす危険性が高い建物
非 特 定・・・上記特定以外の建物
小規模用・・・乙種防火対象物(特定:延面積300㎡未満、非特定:延面積500㎡未満)
中規模用・・・甲種防火対象物(上記乙種防火対象物以外の対象物)
社会福祉施設用・・・グループホーム等で収容人員が10名以上の対象物
①消防計画作成、変更届出書
②(ア)特定-小規模用
②(イ)特定-中規模用
②(ウ)非特定-小規模用
②(エ)非特定-中規模用
②(オ)社会福祉施設用
②(カ)共同住宅用
③防火管理業務一部委託状況票
全体についての消防計画作成、変更届出書
工事中の消防計画(既存)
自衛消防訓練通知書
防火管理講習修了証明申請書
※ 証明手数料 300円/1通がかかります。
×

 

【 その他 】
書類名 申請先 電子メール申請 用紙
予防課 消防署
消防職員派遣・指導・見学依頼書